- 新型コロナウイルスへの本学の対応について 長崎大学WEBサイト
- 学生・保護者の皆様へ 長崎大学WEBサイト
2023年5月1日 | 尾本賢一郎先生が錯体化学研究室助教に着任しました。 |
2023年4月1日 | 2023年3月31日をもって清水康博教授と田中修司准教授が定年退職しました。 |
2022年11月21日 | 2022年度 第4クウォーターの開講予定のお知らせ。 |
2022年11月17日 | 諫早高等学校2年生が化学・物質工学コースの研究室を見学しました。 |
2022年11月1日 | DAO, Thi Ngoc Anh先生が高分子材料学研究室准教授に着任しました。 |
2022年10月1日 | 作田絵里先生が教授に昇任しました。 |
2022年9月22日 | 2022年度 第3クウォーターの開講予定のお知らせ。 |
2022年6月20日 | 2022年度のオープンキャンパスの情報を掲載しました。 |
2022年6月7日 | 2022年度 第2クウォーターの開講予定のお知らせ。 |
(以前のニュースはこちら)
(以前のニュースはこちら)
2023年1月16日 | 自己集合で低対称な分子集合体が形成できることを発見した論文が Nature Communications誌に採択され、1月11日にWeb公開されました。 |
(以前のニュースはこちら)
第732回 
- 日時:2023年6月7日(水) 16:10-17:40
- 会場:工学部1号館4階10番講義室
- 講師:山下 正廣 先生(東北大学大学院理学研究科・名誉教授)
- 演題:分子磁石を用いた量子コンピューターを指向したスピンキュービットと超高密度記 録素子の創製 ― 野茂とイチローと大谷はだれが偉いか? ―
(以前の開催記録はこちら)