応用物理化学研究室
森口・瓜田・能登原グループ

  
    
 

講義

2018.10.20

夢ナビライブ 

セミナー

2024.07

【告知】Symposium on Advanced NanoMaterials 2024 (ANM2024)を開催
 日時:7月1日(月)ー3日(水)
 場所:伊王島 MINATO HOTEL
 Web site:https://sites.google.com/view/anm2024

2021.11

第20回講演会(重点研究課題)
米澤徹 教授 北海道大学 
「結晶構造を制御して実現する銅微粒子低温迅速焼成」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟109講義室

2018.10

第698回化学・物質工学セミナー
北川宏 教授 京都大学 
「元素間融合を基軸とする物質開発と応用展開」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟2F 多目的ホール

2018.01

第685回化学・物質工学セミナー
“材料・界面のサイエンスに関する講演会”
河本邦仁 先生 豊田理化学研究所
「2次元超格子熱電変換材料の創製とエナジーハーベスティングへの応用」
栗原和枝 教授 東北大学未来科学技術共同研究センター
「材料化学のための表面力測定」
工藤徹一 教授 東京大学
「ポストリチウムイオン電池の動向ー酸素のレドックスを利用する2次電池ー」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟2F 多目的ホール

2018.01

第687回化学・物質工学セミナー
Dr. Don N. Futaba 産業技術総合研究所 (AIST)
「From Bench to the World: Our Efforts in Establishing a Carbon Nanotube Industry」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟2F 208番講義室

2017.11

第683回化学・物質工学セミナー
Dr. Pierre-Louis Taberna Université Paul Sabatier
「Integration of high performance micro-supercapacitors onto rigid and flexible substrates」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟2F 多目的ホール

2017.10

第682回化学・物質工学セミナー
渡邊哲 講師 京都大学大学院工学研究科
「蒸発が誘発する流れを利用したコロイド規則配列膜の形成と機構解明」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟2F 208講義室

2017.01

第677回化学・物質工学セミナー
Dr. Pierre-Louis Taberna Université Paul Sabatier
「Recent advances on the understanding of ion adsorption/transfer in nanoporous carbon electrodes; application to supercapacitors」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟3F 大講義室

2016.09

第673回化学・物質工学セミナー
宇山浩 教授 大阪大学大学院工学研究科
「高分子モノリス・炭素モノリスの合成と機能評価」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟2F 多目的ホール

2016.09

第672回化学・物質工学セミナー
稲田幹 助教 九州大学大学院工学研究院
「液相プロセスによる環境浄化触媒材料の開発」
長崎大学文教キャンパス 総合教育研究棟2F 207講義室

2023.09

第60回炭素材料夏季セミナーにおいて優秀ポスター賞を受賞しました。
博士前期課程1年 坂本龍平
「CO2回収に最適なカーボン細孔構造の探索」

2023.07

第60回化学関連支部合同九州大会において優秀ポスター賞を受賞しました。
博士前期課程1年 山口大晟
「SnO2/多孔カーボン複合電極におけるSnO2担持状態が充放電特性に与える影響」

2022.11

第35回日本吸着学会研究発表会において優秀ポスター賞を受賞しました。
博士前期課程1年 浜崎美有
「電気化学的酸化による炭素材料への分子篩機能付加」

2022.07

第59回化学関連支部合同九州大会において優秀ポスター賞を受賞しました。
博士前期課程2年 山下大征
「Au@Niコアシェル触媒のNi層厚とCH4改質のとの相関性」

2018.12

第45回炭素材料学会年会において優秀ポスター賞を受賞しました。
博士前期課程1年 小栁明日香
「多孔グラファイト電極材料の特性評価」

2018.11

第32回日本吸着学会研究発表会において優秀ポスター賞を受賞しました。
博士前期課程2年 田川光帆
「SnS2・カーボン複合体の充放電特性に与えるナノ空間の影響」

2017.05

11th Symposium on the Characterization of Porous Solids (COPS-XI) においてポスター賞を受賞しました。
博士後期課程2年 瓜田千春
「Study on Porous Structures of Carbon Electrode Enhancing EDLC Performance」

2016.11

第30回日本吸着学会研究発表会において優秀ポスター賞を受賞しました。
博士前期課程1年 田中瑠璃
「SnO2/活性炭ナノ複合体の充放電特性に与えるナノ空間の効果」

2016.07

第53回化学関連支部合同九州大会において優秀ポスター賞を受賞しました。
博士課程5年一貫性
G1 能登原展穂 「カーボン細孔内でのSi合成方法の新規開発」
G5 小路慎二  「SnO2/多孔カーボンナノ複合体のLi及びNaイオンとの反応性」

2015.11

Si系電極材料に関する学術論文が日本化学会欧文誌 Bulletin of the Chemical Society of JapanのBCSJ Awardを受賞しました。

2015.11

第29回日本吸着学会研究発表会において奨励賞を受賞しました。
助教 瓜田幸幾
「カーボンナノ細孔内における物質構造の特異性解明」

2012.04

当研究室の初代教授である鹿川修一先生が「瑞宝中綬章」を受賞されました。(平成24年春の叙勲等について)

2011.11

第25回日本吸着学会研究発表会において優秀ポスタ−賞を受賞しました。
博士前期課程2年 井手望水
「制約されたカーボンナノ空間中における電解質イオンの状態」

2010.01

「NSND2010」において優秀ポスター賞を受賞しました。
博士前期課程2年 青野慎太郎

論文

2024.02

信州大学先鋭材料研究所の金子克美教授との共同研究により、光吸収スペクトルによって酸化グラフェンの状態を判別する方法を開発し、Nature Communicationsに掲載されました。

2015.04

東京大学大学院工学研究科の山田敦夫教授との共同研究により作製したナトリウムイオン電池のプロトタイプが次世代電池に必要な性能を満たすことを確認し,Nature Communicationsに掲載されました。

研究プロジェクト

2017

科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業CREST「原子分解能その場観察解析に基づく触媒機能の原理解明と革新的触媒創製」に瓜田助教がグループ代表として参画 

文部科学省先端研究基盤共用促進事業「新たな共用システム導入支援プログラム」に採択(代表:森口教授)[予約システム]

2016

長崎大学第3期重点研究課題「次世代エネルギー関連技術に向けた革新的物質科学研究拠点」に採択(代表:森口教授)

2012

工学研究科未来工学研究センター 「革新的低炭素化技術に関する物質科学研究」に森口教授,瓜田助教が参画

2011

JST戦略的創造研究推進事業先端的低炭素化技術開発(ALCA)に「ナノ物質空間制御による高容量・高速充放電Liイオン二次電池の開発」の課題で採択 (代表:森口教授)

2010

長崎大学第2期重点研究課題「次世代エネルギー物質科学の基盤構築」に採択(代表:森口教授)

2007

NEDO次世代自動車用高性能蓄電システム技術開発事業に「活物質・カーボンナノ複合構造制御による高出力・大容量Liイオン二次電池の研究開発」の課題で採択(代表:森口教授)

Paper & Book
Patent
Invited lecture
Research project

森口 勇

Professor

瓜田 幸幾

Associate Professor

能登原 展穂

Assistant Professor

中村 紀代子

Admin staff

 

 

博士後期課程

2名

博士前期課程

13名

卒研生

7名

応用物理化学研究室では,美しい地球を守り,限りあるエネルギー資源を次の世代に残すため,無機機能性材料(特にリチウムイオン二次電池(LIB),全固体電池 (ASSB) 電気二重層キャパシタ(EDLC))を主なターゲットとして"創製",”分析”,"応用"を3つの柱として研究を行っています。既存の手法に捕らわれない材料創製手法を確立し,蓄電デバイスとして活用できる新規材料の創製,デバイスを構成する材料内における反応メカニズムの謎を解き明かし,少しでも地球環境保全に貢献できるように研究を進めています。

 

Tel : 095-819-2668
mail : urita[at]nagasaki-u.ac.jp

Outline

研究室

応用物理化学研究室

住所

〒852-8521

長崎市文教町1-14

長崎大学大学院工学研究科

総合教育研究棟8F

設立

1973/04